北九州の地でパピヨンとくらしています
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最初は、室内で金魚を飼う予定はまったくなかったのだけれど・・・。
飼ってきてすぐに雹に降られ、室内に移動してきた琉金と丹頂。 ずいぶん前に、グッピーを飼っていたRoommate901という一体型の水槽を引っ張り出してきて、 翌日になってやっと白点病に気づき、薬浴。 その後購入してきたオランダシシガシラがまたもや白点病に(T_T) 今度は、小屋の中から30センチ水槽を引っ張り出してきて薬浴。 そもそも、琉金達と同じ養魚場で購入したのだけれど、 「白点病の薬を入れてあるけれど、もう治っているだろうから購入できるよ」と言われ、 この時点で辞めるべきだったのだが、綺麗な柄にほれ込んでしまった。 「白点病なら治した事あるから再発しても薬もあるし大丈夫!」 な~んて高をくくって購入したのが間違いだったのよね。 すっごい濃い青水の中に入っていたからか、後で気づいたのだけれど、一匹の尾ひれには気泡まで入っていた。 気泡はすぐに消えたのだけれど、その後松かさ病にかかり×に。 この養魚場から飼ってきた金魚は全て白点病にかかってしまった。 もちろん雹も原因の一つなんだろうけど、ここの金魚は怪しいんだとやっとの事気付いた。 健康な金魚を導入するのが一番大事なのだと改めて気付かされた。 当然の事なんだけど、 綺麗な好みの金魚を購入できる場所って近所にここしか見当たらなかったのよ~!! Roommate901 容量17ℓくらい。 最初、琉金2匹と丹頂1匹の3匹でとても綺麗だったのだけれど、 やはり無理せず2匹飼いに! 熱が籠るタイプなのだが、夏場、蓋を開け放していればだいたい朝の26℃から最高29℃までに落ち着いている。 だって、うちはワンコ中心の生活なので、夏中エアコン入れっぱなしなんです~。 私が外で真っ黒に日焼けしながら水替えしている時でも、ワンコは外に出ることなく室内でゴロゴロしてたりします^^; ペコが死んでしまってからは、もう無理な節電はやめました。 原発再稼働賛成です。そして電気代も下げてくださいな。 このままだとダメージは犬などの生き物だけでなく、企業にもおよび、どんどんつぶれてしまいます(T_T) この小さな水槽もだいたい17ℓくらい。 生き残ったオランダ獅子頭のフクちゃんが孤独に住んでいましたが、 最近丹頂のタンちゃんが仲間に加わりました。 フクちゃんは、お顔が可愛いのと、ふんたんがうちで一番ふくふくしているので。 タンちゃんのネーミングはイージー過ぎますが、合わせてフクタン水槽ってとっても呼びやすいでしょう? 実はフクちゃんは片方の尾ひれが短く、そちら側の尻ビレも細くなっているのです。 ところがですよ、最近尾ひれが伸びてきたのです。 ひょっとして、尾ひれは他の魚に齧られてしまっていたのでしょうか。 尻ビレも太くなってくれれば、もうヒョコヒョコ泳ぎにならなくて良いのにね。 この場所は、朝2時間ほどレースのカーテン越しの陽があたります。 グッピーとプレコの60センチ水槽 ディスカス亡き後、 グッピー水槽とかわり、 グッピーの稚魚がウィローモスの中で生き残り、 常時100匹程がヒラヒラと遊泳しておりました。 Bellパパ担当水槽なのですが、いづれ金魚を入れたいので、ウィローモスをはずしてもらいました。 するとどうでしょう~、 4か月で3分の1にまで減ってしまいました。 冬には琉金とオランダ水槽に替わるかとワクワクしているのですが、いかんせん、プレコがいる~。 プレコは熱帯魚だよね。 金魚にヒーター入れるか、プレコに室温で生活してもらうか・・・。 2択で迷っています。 いや、その前にプレコも寿命を迎えるかも~。。 グッピーの寿命は2年。 20匹までになったらRoommate901に移ってもらう予定です。 そうそう、そういえばこの場所には3年前まで90センチ水槽があったのです。 ディスカス水槽だったのですが、その後グッピーがワシャワシャともっといたのです。 震災後、節電の為に90センチ水槽を破棄し、新たに60センチ水槽を購入したのです。 あ~、あの水槽をゴミに出していなければ今頃・・・ このような琉金が何匹も優雅に泳いでいたかも~。。 って、思わず口から出てしまうのです。 その度にBellパパから、 「過ぎた事を悔やんでも仕方ないだろう。」 って、 同じ会話を何度も繰り返すから、老後が怖い\(◎o◎)/! PR |
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新記事
(05/29)
(06/28)
(01/11)
(01/07)
(06/30)
最新TB
プロフィール
HN:
Bellママ
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞・テニス・コミック
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
|