忍者ブログ
北九州の地でパピヨンとくらしています
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外飼い金魚と睡蓮を始めて二年目


昨年から飼育を始めた金魚達が、皆元気に涼やかに泳いでいます。




昨年は詰め込み過ぎや病気であんなに落ちていっていたのに・・・

今年は信じられないように楽して、楽しませてもらっています。


まずは、病気を持ち込まない。

次に、日々の水の管理。

最後に詰め込み過ぎない。





4月の下旬にホームセンターで購入した黄色の温帯睡蓮

蕾がついていたので購入したのですが、咲くのにひと月以上かかりました




昨年のものは、植え替え後にどれがどれか分からなくなってしまい、
花が咲くのが、ますます楽しみに・・


稚魚は、いつ頃から色が出だすのか楽しみです。

外飼いのものが早いかもしれませんね。




PR
孵化後3週近くになって、
ミジンコが大量に湧いていた鉢皿の中にヤゴを発見。
実はこの中には、数匹稚魚を入れていたのです。
大急ぎで稚魚を救出!
6匹のうち、4匹だけ生き残っていて、
その内、大き目な2匹を室内水槽に移しました。

金魚は室外でお日さまをタップリ浴びた方が健康に育ちそうな気がするのですが、
成長を横見でも確かめたいじゃないですか~(^^ゞ
いざとなったらいつでも外飼いにチェンジするつもりで・・・。




孵化後18日目の稚魚



孵化後3週間目(21日)の稚魚


そして、なんと今日、
外飼い容器の一つ(20ℓライズボール)の底に沈んでいる稚魚を発見。
すぐに浮上して泳ぎ出したけれど、弱っているのは確か!
水も臭ってきたし、
少し早いけれど青水飼育水に稚魚達を移すことに。


フンやゴミができるだけ入らないように、なるべく稚魚だけを入れる。



大きめの稚魚を数匹、室内に加えて・・・
色・柄がどのように出てくるのが確認したい。
5匹加えて、総勢7匹

九州では更紗の鮒尾和金を探しだすのは非常に難しいので、
この子達に、柄が出てきてくれると嬉しいな~!



ほとんどが鮒尾なのだけれど、三尾を発見
とりあえず、環境をかえずに発泡スチロール容器の中にそのまま入れておこう



一方、
4月に見え出し始めた花芽が、やっとやっと、今日ほころび出しました
温帯睡蓮 コロラドです
4月23日産卵

4月27日孵化

4月30日から 針子に溶かしたらんちう貴族パウダーをやり出したのだが・・、

シラス状態でどんどん落ちていく(涙)


全滅しかかったので、もうスッパリと環境を変えて、
メダカ稚魚と同じように自然体で育てる事としましたあ(;´∀`)

ヒーターもブクブクも外して、
ベランダ下のテーブルの上に置いて
日に一・二度パウダー状の餌を与える。
もちろん、タマミジンコ入。


一見 汚く見えるけれど、水は透き通ってきました。


外に出してミジンコが増えだして、5月8日の状態

数はずいぶん減ったけれど、だいぶ大きくなってきているような・・・


昨年越しのミジンコ容器の中のタマミジンコ
毎日この中の小さな子ミジンコをコップですくって加えています


全滅が怖いので 半分はこっちの容器に移しています

全部で50匹くらい!?



さて、180ℓの母親プラ舟
毎週8割水をかえてもすぐに濃い青水になっていたのだけれど、
もう一つ睡蓮を加えて、やっとやっと更水になってきました。
夏の間は金魚が涼しげに泳ぐ姿を眺めていたい。


昨年は見ることができなかったアサザの花が、今年は咲きだしました(^◇^)
この春は、突発的諸事情で留守がち予定だったので、
金魚の産卵はパス予定だったのです。
しかし、早めに一仕事終え、
平常生活へと戻ることができるようになりました。

という事で、早速、金魚雑居舟に手作り産卵藻を入れてみたところ・・・・
二日目の朝、見事産卵していましたemoji

小さめの長物和金達。
和金・三尾和金・コメット・シュブン金
どれが親かわかりません。

産卵後は、追星バッチリの元気印のオスを他の舟に移しました。
特に元気な4匹

おそらくこの子達が父親であろう・・・!?


メスだけでのんびり泳ぐ舟


なんど水替えしてもすぐ青水になるので、睡蓮鉢を入れてみたけれど、
やっぱり泥を散らすのね。
メダカが食べないコケを食べてくれるってのもあるし、仕方ないな~~


4月23日に産卵
4月27日 ほとんど孵化



孵化までは、自然体で!と、
ブクブクもヒーターも入れずにいたけれど、
孵化したら、いきなり過保護になっちゃって、
余っていた18℃ヒーターとブクブクまで入れちゃって
しっかり室内飼いに!(^^ゞ


この壁面の細かい点々が稚魚
30くらいはいるかしらって推測していたけれど、2~300は、いそう。

外でメダカ稚魚のように育てるプランはどこへ行ったのやら(^^;

しかし明日、いくらか外に移動させることにします。


今年初めて、デジカメを取り出し、写真を撮りました(汗)

ワンコは変わりばえしないし、なかなか写真を撮る機会がないのです。

が、

すっかり春めいてきて、

元気に泳ぐ金魚たちを見るのが楽しい季節になってきました。


冬の間の青水がなかなか取れません。
この60ℓプラ舟は、室内からよく見える場所にあります。
今年は、
金魚も成長してサイズアップしたし、数をかなり減らして、
そのかわり、
睡蓮を二鉢入れて
花の方をより楽しみたいなと思っています。



新しく導入した180ℓプラ舟
昨年購入した様々な種類の長物金魚を同居させました。
何しろ、池が理想なものですから・・・。



あまり大きくしたくないので、今が小振りでちょうどいい大きさかも。



60ℓタライ
とりあえず、睡蓮鉢から弥冨流金を移動してきました。



た・ぶ・ん、イカリムシは駆除できたであろう、デカ火鉢
その内、隣のタライに数匹移動予定。



イチロー
この耳毛は、自分で噛み切るのですよ。
まあ、それを許すオーナーの管理が悪いのですがね・・
ショックはだいぶ昔に乗り越えました。



他のワンコが室内にいると外に出たがり、
逆に、みんなが外にいると室内でまったりしたがります。
あと2か月で14歳のおばあさんと、後ろにチョビッとだけ見えている天馬おじいさん。
我儘が最大限ゆるされる2匹です。



ボクは、のほほ~んとしたお坊ちゃま。
オーナーサマーカットはだんだん短めになっていき、そのうち耳毛までカットされちゃうかもです。
どうかしたら子犬にも見えるアトラス君ですが、もう12歳になるのですよね。


今が一番、ワンコにも金魚にもいい季節♪

人間には・・・、
花粉症さえ無ければな~~。。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/07 Bellママ]
[07/06 風ママ]
[01/23 Bellママ]
[01/23 Bellママ]
[01/19 風ママ]
最新TB
プロフィール
HN:
Bellママ
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞・テニス・コミック
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア